クック開眼器
2017-09-07

品番 | 仕様 | 価格(税込) |
---|---|---|
R-42 | 開口幅2.5cm | ¥15,000 |
商品説明
アーム移動式の開眼器
開眼器以外の開創にも使える
クック開眼器の仕様





営業担当より
眼科用の器具といっても様々な種類があります。
じゃあ何から作ろうかと考えた時、頼りになるのがお客様の声です。
ここのところ展示会で、「開眼器はないの?」と聞かれることが多くなりました。
それなら開眼器から手を付けようと思い立ちました。
ただ、ひとえに開眼器といっても様々な種類があります。
海外メーカーのカタログを眺めてみても、
単にワイヤーを曲げたようなもの、
ワイヤーにブレードのついたものに形状違いのものなど
どの形式のものがいいんだろうと悩んでしまします。
そこで決め手になったのが、器具の多様性という基準。
よくお話で伺うのが、その器具どのような場面で使えるかということ。
それは器具本来の使い方はもちろんその他の用途でも使えるという基準。
そこで製作したのがこのクック開眼器。
これなら開眼器としてはもちろん、エキゾチックアニマルの開腹用にも使えるかもと考えました。
これで次回展示会で開眼器をお求めになる先生にもお勧めできます。
いずれの用途にしましてもこのクック開眼器にご興味がありましたら、今すぐお取り寄せください。
(2016/04/14)
クック開眼器
[品番:R-42] 開口幅2.5cm
価格(税込)¥15,000