サン・スポット式便摘匙
2017-09-07

品番 | 仕様 | 価格(税込) |
---|---|---|
G-4 | 27cm | ¥10,000 |
商品説明と注意点
便秘の猫の便摘に便利
腸壁を傷つけないように使用のこと
サン・スポット式便摘匙の仕様





営業担当より
このサン・スポット式便摘匙は和歌山県の平先生がもともと既存の器具を改良して使っていたものをご依頼により本格的に製作したものです。おもに猫の重度の便秘で、内科療法や浣腸などでも出ない重度なものを対象に考案されたものです。
既存の器具で重度の猫の便秘に使えるものはあったでしょうか。この器具があれば、摘出できない猫の便秘の症例はなくなることでしょう。
前述したとおり、この器具は内科療法や浣腸でも出ない重度の猫の便秘に開発しました。よって使用の際には、全身麻酔下で多めの生食や浣腸液を注入した後、片手で腹壁から便を確認しながらもう一方の手でこの便摘匙を操作して、少しずつ便をくずしながら摘出します。もちろん、腸を傷つけないよう注意は必要です。そのために、器具の全ての面取り加工はしてあります。
このような症例の場合、今までどのような対処をされていらっしゃいましたか?お話を伺うと、指を使っていらっしゃるという先生もいらっしゃいました。硬い便を指で出すにはひと苦労のようで指が痛くなるそうです。また指だと指のその先にある便が取れなくてうまくいかないということも伺いました。
またはループ状の器具あるのも見せていただいたこともありましたが、その器具はもう製造中止になっているようです。
そしてどうしても出せない場合は、開腹して腸切開をすることもあると聞いたことがあります。しかし、それでは患者への負担が大きくなってしまいます。ですが、この器具を使えばその患者への負担を減らすことも可能です。
今までこのような問題を抱えていた先生にはお勧めの1本となっています。ご興味のある先生は今すぐお取り寄せください。
(2013/10/19)
サン・スポット式便摘匙
27cm[品番:G-4]
価格(税込)¥10,000